実は富士山の雪どけ水を使用しています!
2017年 10月 20日(金)
カテゴリ:ブログ
こんにちは、トイレットペーパーの専門店バンビックスです
商品ページに記載しているこのロゴマーク。
みなさんはお見かけしませんでしたか

このロゴマークがついているページの商品は、全て富士山の雪どけ水を使用して紙を製造しています
バンビックス本社工場は富士山のふもと静岡県富士市に所在しています。

静岡県富士市は、富士山の雪どけ水をはじめ、いくつかの河川があり、水に恵まれた地域です

実は……、紙1トンを造るのに、水はなんと50~500トンも必要になります
静岡県富士市が「紙のまち」として発展してこれたのは、世界文化遺産の富士山の恩恵があるからなのです。
富士山の雪どけ水を使用してつくったトイレットペーパーを使ってみませんか

こちらのトイレットペーパーは、売上の一部を富士山の環境を守るための活動を行う富士山クラブに寄付されます。富士山に少しでも恩返しできるよう努めています


■富士山ロール(シングルタイプ)
【https://banbix.com/products/detail/5】

商品ページに記載しているこのロゴマーク。
みなさんはお見かけしませんでしたか


このロゴマークがついているページの商品は、全て富士山の雪どけ水を使用して紙を製造しています

バンビックス本社工場は富士山のふもと静岡県富士市に所在しています。
静岡県富士市は、富士山の雪どけ水をはじめ、いくつかの河川があり、水に恵まれた地域です


実は……、紙1トンを造るのに、水はなんと50~500トンも必要になります

静岡県富士市が「紙のまち」として発展してこれたのは、世界文化遺産の富士山の恩恵があるからなのです。
富士山の雪どけ水を使用してつくったトイレットペーパーを使ってみませんか


こちらのトイレットペーパーは、売上の一部を富士山の環境を守るための活動を行う富士山クラブに寄付されます。富士山に少しでも恩返しできるよう努めています



■富士山ロール(シングルタイプ)
【https://banbix.com/products/detail/5】