トイレットペーパー 紙がなくなっても芯がある
2017年 8月 10日(木)
									
																		カテゴリ:ブログ
																	こんにちは![]()
![]()
トイレットペーパーを使い終えたら、芯を捨ててしまっていませんか![]()
だからエコで経済的な『芯なしトイレットペーパー』も多く販売されていますよね![]()
でも、まだまだ芯ありトイレットペーパーがドラッグストアなどによく並んでいますし、
芯なしトイレットペーパーって商業施設や駅など、
多くの人が使用される公共のお手洗いに使われるイメージです![]()
 
ということで、今週のブログは、
『紙がなくなっても、芯の使い道がある
』
芯の便利な活用法を紹介していきます![]()
1.コード類の収納 / ペンスタンド

コード類は絡まりやすいので、芯をデコレーションして
すてきな収納ケースに変身させちゃいましょう![]()

ペンスタンドもおしゃれにアレンジして、
収納機能かつインテリアの一部にもなりますね![]()
2.掃除機ノズル
 
掃除機が直接地面に触れないので、躊躇してしまう場所も掃除機をかけられます。
 
 
 3.インテリア


トイレットペーパーの芯がこんなすてきなアートに変貌するのですね![]()
![]()
部屋に飾ったらかなりおしゃれです![]()
 
当然ながら、バンビックスの芯ありトイレットペーパーも、
これまで紹介したようなアレンジができます![]()

■ハッピーハロウィン1ロール
【https://banbix.com/products/detail/1034】
まだまだ芯の活用法もあるので、
皆様も、使い終えたトイレットペーパーの芯を何かに役立ててみては?![]()
では、来週のブログをお楽しみに![]()
![]()
身体に気をつけて、よい連休をお過ごしくださいね![]()